MOにはまる。

2006年6月5日 MTG
9thドラフトを延々とやり続ける。

基本的な能力しか兼ね備えていないカード達の環境で、いかにしてまわりと差別化を計るか。
また、ドラフトをコントロールできるかが非常に難しい。

除去とフライヤーをがめて余裕と思いきや、緑巨大生にボコスカにされる。
赤の除去は3点までしか打てないので、またもや緑に弱い。
かといって緑をやると、蜘蛛をとれなきゃフライヤーに弱い。
タッパーの前に倒れる。
黒の除去はきわめて強力だが、生の質がよくなかったり。
あー、マジックの基本がぎっしり詰まっているなといまさらながら実感。

基本に忠実に、しかしアドバンテージを確実にとっていかなければ一勝すらできないことを体をもって教えられた。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索