今日は暑い中、登山ご参加頂きまして誠にありがとうございました。

お蔭様で、最近普段使っている会場で定員オーバーすることが出てきました。
本当はもっと広い部屋でやりたいのですが・・・GCCの宿命ともいえる田園都市線沿線の会場はほとんど探査済みなんですね。

そこで、今まで使った会場を思い起こして、この会場はよかった!というアンケートをとりたいと思います。
ご協力お願いします!

下記のそれぞれについて自由に感想を下さい。

1 長津田地区センター
2 藤が丘地区センター
3 青葉公会堂(市ヶ尾)
4 林間学習センター(中央林間)
5 つきみ野学習センター
5 大向区民館(渋谷)
6 高津市民館(溝の口)

コメント

さとぅ
2010年8月1日0:41

アクセス的には渋谷一択w
でも他のみんなのこと考えると遠いから現実的じゃないかな。

終わった後の飯とか視野に入れると溝の口かなー。

GCC広報
2010年8月1日0:43

こんにちわ!
いつも楽しくジャッジしているいとをと言います!
アンケートをとっていると聞いたのでのすっとんできました。

>1 長津田地区センター
現在の主会場です。
会場の予約もしやすく自宅から近い素敵な施設です。

>2 藤が丘地区センター
GCC発祥の地ですが、予約が非常のとりづらいので最近はあまり使っていません。

>3 青葉公会堂(市ヶ尾)
プレリ等の比較的大き目のイベントで使うことがあります。
急行が止まらないこと以外は素晴らしい施設です。

>4 林間学習センター(中央林間)
駅から遠いことと、若干交通の便が悪いこともあって参加者が少ない傾向にあります。

>5 つきみ野学習センター
同上

5 大向区民館(渋谷)
過去二度しか使ったことがありませんが、本当はもっと使いたいです。
他の施設と違いキャンセル不可なので、つかいどころが難しいです。

6 高津市民館(溝の口)
三ヶ月前予約で競争率が非常に高いですが、予約作業を全てインターネット上で完結できるので、個人的には便利です。
ただ、定員オーバーした際に当日の空き部屋を期待できません。

番外編
野島青少年研修センター

えれめん
2010年8月1日1:04

やはり長津田がもう安定してるよね。
溝の口もこれからは期待してる。

めぐすけ@ゆるふわ
2010年8月1日1:07

1 長津田地区センター…飯のバリエーションが絶望的なこと以外良い感じ!!
4 林間学習センター(中央林間)…近い!!飯の種類も豊富!!個人的には最強!!
6 高津市民館(溝の口)…往復1.1kがめちゃくちゃキツイので気軽に参加できないです…。

トミー
トミー
2010年8月1日1:15

文句なしで長津田です!!

kuma
2010年8月1日8:34

>3 青葉公会堂(市ヶ尾)
広いので定員オーバーにも耐えられるし、駅の周囲にはそれなりにお店があるので個人的には○

ただ急行止まらない事を考えると長津田かなぁ・・・。

siro♪
siro♪
2010年8月1日11:39

長津田はそこまで遠くないと思うし、柔軟な対応がとてもいい気がするなぁー

渋谷はその点、人は集まりそうだけどうるさくすると、怒られるから微妙な線・・・(人数集まるとどうしてもガヤガヤしちゃうしね)

市ヶ尾は遠くなくて、もうすこし立地がわかりやすいところにあれば使いやすいところだよね
でも広くて綺麗だからいいと思います!

海坊主
2010年8月1日18:11

毎度お疲れ様です。
盛況なのは大変良いことだけど、確かに最近は会場が手狭に感じますね。

以下、アンケート回答

1 長津田地区センター

可もなく不可もなく。行き慣れているので安心感はある。
登山はほどよい運動になってます。
デュエルサークルにテーブルを分けて貰うってのも一つの手かと。

2 藤が丘地区センター

行った事がないので分かりません。

3 青葉公会堂(市ヶ尾)

東名のインター降りてすぐの立地に低料金の駐車場。
館内は広くてきれいで言うことなし。
ここには車でしか行った事がないので、電車利用時の不便さは良く聞くが、実感は無い。しかし、大多数が電車利用者だろうから、そこは意見を聞く必要があるでしょう。

4 林間学習センター(中央林間)

アクセスが不便だった気がする。
一度しか行ってないのでうろ覚え。

5 つきみ野学習センター

アクセスが不便だtt(ry
一度しk(ry

5 大向区民館(渋谷)

行った事がないのd(ry
個人的には遠いかな。

6 高津市民館(溝の口)

溝口でのGCCにはまだ参加できていないので
ワラクシスパーティーの時の印象しかないが、アクセス、施設ともに良かったと思う。


こんな感じかな。参考になれば幸いです。
まぁ、俺の場合はどこでやろうがヒマなら行くだろうから気にせんでも良いがw

遠方からの参加者と、近隣の参加者との折り合いをつけるのは難しいかと思うが、頑張って。

シグ
2010年8月1日19:32

長津田と溝の口が好きっす!

中央林間だとちょっと遠く感じてしまう(エレメンさんも引っ越したし)

あくあ/あぎと
2010年8月1日23:46

お疲れ様でしたー。
自分は中央林間~池尻大橋まで定期があるので、どこでも大丈夫ですw
でも、長津田が総合的に嬉しいです。
夏場はあの坂が地獄ですが・・・。

青葉公会堂は雰囲気一番好きです。

猛蔵
2010年8月2日0:17

お疲れ様でした!!
小田急小田原寄りに住んでいますので長津田か中央林間が近くて助かっています。
やはり長津田が一番好きですね。

GCC広報
2010年8月2日0:39

色々意見ありがとうございます。
意外と長津田が多くてびっくりしたw

SaI
2010年8月2日9:18

コメント&リンクいただきましてありがとうございます。
海老とIDした者です。
GCC初参加でしたがとても楽しめました!
また、参加させていただきたいです、そのときはよろしくお願いいたします!

重鎮@ドルオタ
重鎮@ドルオタ
2010年8月2日10:20

リンクありがとうございます。
こちらもリンクさせてもらいます〜

猿缶
2010年8月3日21:45

リンクありがとうございますー
底辺プレイヤーですがよろしくおねがいします

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索